近鉄奈良校

近鉄奈良校_生徒

〒630-8238
奈良県奈良市高天市町11-4 若草ビレッジ102
TEL:050-1722-5677

教室説明

奈良女子大学の学生を中心とした講師陣です。
「信頼される先生」を目指し、質の高い授業を提供することをお約束いたします。

お知らせ

11月最終週より拡大移転いたします。


ラボ生中間考査頑張りました!

  • 飛鳥中2年
    • 数学30点UP
  • 都南中2年
    • 合計350点突破!
小学3年生 漢字検定9級合格!
 
入塾ご希望の方へ
  • 中1生の受け入れ枠ができました!お早めにお問い合わせください。
  • その他の学年は最終コマのみ若干数受け入れ可能です。
 

先生紹介

教室長

松戸南帆
松戸南帆 先生

担当科目

数学 理科 英語 国語

経歴

奈良女子大学理学部卒

メッセージ

大手進学塾にて個別集団ともに経験あり!
社内表彰、認定講師として授業をしていました^^
定期テスト、入試の1点に拘った授業をします。
妥協せずに志望校合格ができるよう全力でサポートさせてください!
生徒様に合わせたカリキュラムを組ませていただきます!

スタッフ

副教室長M.U 先生

担当科目

数学(算数), 数Ⅲ, 英語, 物理, 地理,中学英語

こんな先生!

大手個別指導塾にて講師経験あり、高校理系科目まで対応できます。

生徒対応のプロフェッショナルでもあり、保護者様からの信頼も厚い先生です。

N 先生

担当科目

数学(算数), 英語, 文系科目全般

こんな先生!

大手個別指導塾出身の先生です!
聞き上手な生徒からの人気者です。

SS先生
S.S 先生

担当科目

国語, 数学(算数), 数Ⅲ, 英語, 化学, 日本史

こんな先生!

幅広く色々な教科を教えてくれるマルチプレイヤー!

NK先生
N.K 先生

担当科目

理系科目,英語

こんな先生!

現役社会人先生です!
普段は研究職をしているので貴重なお話もたくさん聞けるはず♪
出られている日が少ないので出会えたらラッキー!

アクセス

〒630-8238
奈良県奈良市高天市町11-4 若草ビレッジ102
TEL:050-1722-5677

12月より拡大移転をいたします。
現在の校舎から徒歩3分ほど、やすらぎの道沿いになります。

料金案内

小学校

週1コマ

週2コマ

週3コマ

学年

1対1

1対2

1対1

1対2

1対1

1対2

1年生

¥3,604

¥2,772

¥5,766

¥4,435

¥7,568

¥5,821

2年生

¥4,118

¥3,168

¥6,589

¥5,069

¥8,649

¥6,653

3年生

¥4,633

¥3,564

¥7,413

¥5,702

¥9,730

¥7,484

4年生

¥5,148

¥3,960

¥8,237

¥6,336

¥10,811

¥8,316

5年生

¥6,178

¥4,752

¥9,884

¥7,603

¥12,973

¥9,979

6年生

¥8,752

¥6,732

¥14,003

¥10,771

¥18,378

¥14,137

中学校

週1コマ

週2コマ

週3コマ

学年

1対1

1対2

1対1

1対2

1対1

1対2

1年生

¥12,870

¥9,900

¥20,592

¥15,840

¥27,027

¥20,790

2年生

¥12,870

¥9,900

¥20,592

¥15,840

¥27,027

¥20,790

3年生

¥15,444

¥11,880

¥24,710

¥19,008

¥32,432

¥24,948

高等学校

週1コマ

週2コマ

週3コマ

学年

1対1

1対2

1対1

1対2

1対1

1対2

1年生

¥18,018

¥13,860

¥28,829

¥22,176

¥37,838

¥29,106

2年生

¥18,533

¥14,256

¥29,652

¥22,810

¥38,919

¥29,938

3年生

¥22,136

¥17,028

¥35,418

¥27,245

¥46,486

¥35,759

関連記事

【奈良市の中学生保護者様へ】定期テストで点数が落ちてしまった…その原因と2学期からの巻き返し方

定期テストで点数が下がるのは「よくあること」でも油断は禁物 1学期は気持ちが新鮮で頑張れたお子さまも、2学期になるとどうしても中だるみしやすくなります。「勉強量は同じなのに点数が落ちた」「やる気が続かず提出物が雑になってしまった」そんな声をよく耳にします。 しかし奈良県の高校入試では、定期テストの結果がそのまま内申点に直結します。特に2学期の成績は、中学3年間の合否に影響する重要な指標。ここで点数

【小6保護者必見】中学準備、もう始めていますか?今こそ塾で“先取り力”をつけるチャンス!

✔ 小6の今が、中学生活の明暗を分ける“分岐点”です。 中学進学を間近に控えたこの時期、小学校と中学校のギャップに不安を感じている保護者の方も多いのではないでしょうか?実際に当塾にも9月以降多くの小学生の保護者様からお問合せをいただいております。 このようなお悩み、実は多くのご家庭が抱えています。 小学6年生のうちから“中学準備”にしっかり取り組むことで、入学後に定期テストでしっかりと得点すること

平城中・伏見中生歓迎!丁寧さで選ばれる個別指導塾|夏休みに2学期のスタートダッシュを切ろう

「定期テストの点数が伸びない」「勉強の仕方が分からない」「集団塾についていけない」 そんな悩みを持つ平城中・伏見中の保護者様へ。 進学塾スペースラボ 大和西大寺校では、地域の学校に合わせた個別対応と、 一人ひとりの“学びにくさ”に寄り添った手厚いサポートを行っています。 二学期の学習内容は格段に難しくなる 中学一年生が数学で二学期に学習する内容は、一次関数~平面図形あたりになる学校が多いです。今ま

【夏の成績アップ大作戦】奈良・大和西大寺の個別指導塾で内申点をしっかり上げよう!

「うちの子、平均点よりちょっと下かも…」「このままでは志望校に届かないのでは?」「勉強のやり方がわからないようで、見守るのも限界…」 中学生の壁にぶつかってしまった生徒様の夏休みの過ごし方は、今後の成績を大きく左右します。 そんな保護者の方の不安、私たちがしっかり受け止めます。 ✅ 奈良県の高校入試では「内申点」が超重要! 2026年度からの奈良県の高校入試では、中1~中3すべての学年が内申点の対

投稿されている記事は以上です